雪だるま見つけた@山と首都圏
2022年 01月 05日
飯綱町は、日本海側気候と太平洋側気候のどちらかの影響を受ける面白いエリア。
この日、お隣の信濃町(黒姫高原)では大雪なのに、こちらは晴天になりました。
痛みゆえ何年も控えていた雪中散歩。うれしくてワクワクしながら分厚い長靴で
ウロウロしました。
松ぼっくりのお帽子かぶった雪だるま、みっけ
雪だるま、これまで分譲地内ではあまり見ることがなかったけれど、
近年、若いひとたちの移住が増えたことに、最近になって気がついた私。
まあ、長野の市街地までクルマで20分だし、リモートという手もあるし。
ここ数年、山の家に来ても、自分の足であまり歩かなくなっていたため、
いつの間にか“ウラシマ状態”になっていたかも。
by aki_ko_ko
| 2022-01-05 23:33
| 建物・風景など
|
Trackback
|
Comments(0)